9/3 令和3年度第1回知的財産セミナーのご案内
産学連携推進室
福岡工業大学は、工業系大学の社会的使命として、本学の研究成果を地域に還元するとともに、研究シーズと社会ニーズとのマッチングを図り、地域課題の解決及び新事業の創出に努めています。今般、令和3年度第1回知的財産セミナーをZoomによるオンライン形式で開催します。当日は、九州国際特許事務所の藤岡先生(元九州大学知的財産部門長)をお招きして、特許出願のご経験を問わず、これから特許出願をお考えの方、まずは知識を得たいという方にもわかりやすく解説いただきます。 是非、皆様のご参加を賜りますよう、ご案内申し上げます。
日 時:令和3年9月3日(金)14:00~15:30
講演内容:
● そもそも特許制度とは
● 大学における特許とは … どのような特許を取得すればよいのか
● 特許の活かし方
開催方法:Zoom によるオンライン開催
申込締切:令和3年8月31日(火)
申込方法:下のボタンをクリックしてお申し込みください。
問い合わせ先:福岡工業大学 総合研究機構 産学連携推進室(担当:石橋、佐々木、野田)
TEL:092-606-3236 E-mail:sangaku@fit.ac.jp